top of page

みどりのカーテン日記 5/28

  • 執筆者の写真: クールセンター八王子
    クールセンター八王子
  • 2022年5月28日
  • 読了時間: 1分

本日、つる(親づる)の先端を切り戻す「摘芯」を行いました!


摘芯をすると、脇芽から新たなつる(子づる)が伸びてきます。この子づるが育ってきたら、再び摘芯をすることで、今度は孫づるが伸びてきます。そうして、どんどん枝分かれさせることで、しっかりと茂ったカーテンを作ることができるそうです。



葉っぱが4~5枚出てきたら、または7~8枚、または背の高さが1mぐらいになったらと、どの段階で摘芯するかは人それぞれ、育て方に応じて違うようなのですが、クールセンターのものは7~8枚ぐらいで摘芯を行いました(ちょっと伸びすぎてしまったものもありますが・・・)。





現在、ゴーヤ以外にヘチマとひょうたんも一株ずつ植えてありますが、こちらはゴーヤ以上に成長が早いです。本日、一緒に摘芯を行いましたが、もう少し小さいうちに行ってもよかったかもしれません。

そして驚いたことに、ヘチマとひょうたんには、もう花が咲いていました‼


①ヘチマの花(終わりかけ)とつぼみ



②ひょうたんの花とつぼみ


ちなみに、ひょうたんはユウガオ(夕顔)の変種であるため、花は夕方に咲き朝にはしぼんでしまうそうです(この写真も、指で無理やり開いてみたものです。。。)。


コメント


ブランク背景.png
八王子市役所
ブランク背景.png
はちコミねっと
八王子市北野環境学習センター あったかホール_edited.jpg
あったかホール
生きもの展示室
エコひろば
JACCA
クールネット東京
ブランク背景.png
環境省
ブランク背景.png
デコ活
ブランク背景.png
COOL CHOICE

クールセンター八王子(八王子市地球温暖化防止活動推進センター)

◆開館・利用時間 : 火~土曜日  午前9時00分~午後5時00分
◆閉館・定休日等 : 日・月曜日・年末年始、設備点検などの臨時休館日
◆所在地     : 〒192-0906

           ​東京都八王子市北野町596-3

           八王子市北野環境学習センター(あったかホール)2階
◆TEL     : 042-656-3103
◆FAX     : 042-649-2118

◆メールアドレス : zerocarbon@coolcenter802.net 
 

プライバシーポリシー

bottom of page